知育玩具 3歳 4歳 パターンブロック パズル 送料無料 積み木 幼児 教育 つみき タングラム パズル遊び 名入れ
知育玩具 パターンブロック 商品説明 6種類の平らな積み木・パズル(基尺2.5cm×高さ1cm)が250個のセット。
■対象年齢 3歳 4歳〜(おもちゃと年齢) ■大きさ つみ木の基尺 2.5cm(一例) 厚み 1cm■セット内容積み木・パズル 250個 正三角形(オレンジ)45個、六角形(赤)20個、正方形(緑)45個、台形(黄)45個、平行四辺形(青)45個、ひし形(灰色)50個、パターンカード 6枚(裏表に12事例) ■SANTOY社 ■生産国 タイ ■安全性 ヨーロッパの玩具安全基準 送料無料(CE) タングラム 正三角形(オレンジ)、六角形(赤)、正方形(緑)、台形(黄)、平行四辺形(青)、ひし形(灰色)の積み木・ブロック・パズルの無限の組み合わせが、あなたのお子様の想像力・構成力を養うでしょう。
黄色の台形の積み木を2個配置すれば、六角形(赤)と同じ大きさ、形になります。
同じように平行四辺形(青)を3個配置すれば、六角形(赤)と同じ大きさ、形になります。
楽しくパズル遊びができるとともに、図形の理解を深めることのできるボリューム満点のパズルセットです。
1/5のお試しセット(1000円)はこちら。
あなたのお子さまの幅広い頭脳づくりに役立ちます。
幼少期に身につけた力があなたのお子さまの人生を変えるでしょう。
・いったいどうのようなおもちゃを与えればいいのかな? ・どうせなら、こどもの能力を高める知育的なおもちゃがいいな!・その年齢に必要な知育玩具をきちんと与えられているかちょっと不安? ・教育の効果が極めて高いせっかくの知育期間(〜5歳くらい)を逃していないだろうか? あなたは、そのように考えたことがあるでしょう。
このパターンブロックは視覚的なパターンを媒介とした遊びよって、数や量・形・造形といった総合的な能力を見違えるほど高めることが可能になるおもちゃです。
では、一体どんなおもちゃでしょうか? それは碁石のようなおもちゃです。
ほとんどの子は碁に非常に興味を示すといいます。
碁石そのものに強い関心を抱くようです。
子供に碁石を与えて好きなようにさせておくと、黒白に分けたりいろいろなカタチに並べたりおはじきにして、オモチャ用にできたおはじきよりずっとおもしろそうに遊びます。
多種多様な楽しみ方をしているといいます 1つひとつの石が黒か白かで大きさはみな同じという単純化されたカタチを持っていて、並べることによって新しくいろいろな形がそこに出現したり消えたりします。
一つ一つの石は無個性ですが、そのためにかえって寄せ集めて新しい形を作るのに適しています。
新しい形というのはまさに一種のパターンです。
子供はこの碁石を自由な素材としてさまざまな想像を楽しめるというわけです。
それはかくし絵のようなおもちゃです。
もともと人間には、足りない情報を自らの目で補い、自分なりの意味を発見する才能に恵まれているといわれています。
その典型が昔から伝えられている「かくし絵」です。
何気ないシロとクロの斑点から、人間の顔や犬の姿を見つけ出したりして遊びます。
このようにある対象をみて、自分なりの意味を発見する能力をもっとも身につけているのが幼児です。
その自分なりの意味を発見しながら、自らの知的能力を発達させているのです。
その一瞬のひらめき、それが想像力です。
つまり知的能力・想像力をぐんぐん開発するのがパターンブロックですが・・・・。
パターンブロックは碁石の単純性と無個性・規則性にカラフルなかくし絵を組み合わせ、重ね合わせたようなおもちゃです。
積み木のいろいろな組み合わせに無限の意味を見出すことができる知育玩具です。
赤ちゃんは積み木・パズルを組み合わせる中で、直感力をみがき、つきることない探究心や想像力を発揮するでしょう。
そのなかで、まるで一人の芸術家のように知的ゲームを楽しんでいるのです。
あなたのお子さんやお孫さんが遊んでいる姿をちょっと想像してみてください。
さらに、それだけでなく、忍耐力ややり遂げる意志も養います。
それでは具体的にパターンブロックを説明します・・・。
敷き詰めて遊ぶ平面知育パズル いろいろな積み木・パズルを組合せてみると、目をみはるような、色彩豊かな図柄を生み出せます。
「綺麗な図柄ができるのはわかるけど、でも、なんだか難しいそう?」 あなたはそのように思われているかもしません。
でも、小さいものなら、実は簡単にすぐに完成します。
なぜなら、どの積み木を組み合わせても同じ長さなので辺と辺がピッタリとあい、角度が30度の倍数になっていますので、必ずどの積み木かがはめ込めるからです。
さらに原色の積み木のセットなので、組み合わせると必然的に対照的は配色になるからです。
きちんと積み木・パズルを配置するためには、手先・指先に神経を集中して、少しずつ動かすことが必要になってきます。
いっきに動かすと、せっかくきれいに配置した図柄が散らかっただめになってします。
手先の器用さ、巧みに指先を使う能力だでなく忍耐力ややり遂げる意志を養い、幼児脳の発達によい影響を与えるでしょう。
高く積んで立体的な知育造形 木製なので、面に引っかかり・抵抗があるので、高く積むことができます。
平面だけではないのです。
プラスティック製だとすべってうまく積むのは難しいでしょうが、木製なので可能です。
図形問題でつまずかないために・・・・ 遊んでいるだけで、自然と構成力 集中力・手先の巧緻性、空間認識力を高め小学校の算数で学習する内容につながる基礎的な学習体験になり、図形に対する考察をすることができます。
感覚的に学ぶことができるため、3歳ごろ〜小学生まで遊びながら学べます。
図形問題でつまずいて算数が嫌いになる子もいるようです。
そうならないためにも、今から図形に慣れ親しむことが必要ではないでしょうか? いかがでしょうか? あなたの子どもの未来は、無限の可能性に満ちています。
その芽を摘み取らず、育てるために是非ご検討下さい。
冒頭にも書いたように幼少期に身につけた力があなたのお子さまの人生を変えることになります。
手で触れて、図形の不思議や面白さ美しさに出会え、学べる知育玩具です。
そのようなことを学べる機会を作ってあげませんか?それができるのはあなただけです。
1つの知育玩具があなたのお子さまのいろいろな物に対する知的好奇心を高めるきっかけになることもあります。
追伸 インターネットでの購入にちょっと不安な方もいらっしゃるかもしません。
この積み木は着払返品保証です。
あなたにリスクはありません。
- 商品価格:5,390円
- レビュー件数:2件
- レビュー平均:4.5(5点満点)